型番:OXR-T200
本製品はゴムボート(ンフレータブルボート)とスマート分布式推進システムで構成される救援用機材である。持ち運び・設置が容易で、浅瀬や水面に浮遊物が多い環境(都市浸水、農村・町の洪水被害、トンネル救援など)に適する。
電動ジェットポンプ推進方式により推力を発生させ、船舶を前進させる。軽量で携行性に優れ、浅瀬での航行に対応する。
インペラ構造により漂流物による破損を軽減する。大出力DCモーターで駆動し、低騒音・低振動、排ガスゼロで環境に優しい仕様となっている。
搭載するスマート航行システムは高性能MCUチップ、9軸ジャイロ、北斗測位システム、LOLA無線伝送技術を統合し、遠隔操縦および船上操縦の両方に対応する。
従来の船外機救助艇をアップグレードする最適な選択肢である。
標準構成
● ゴムボート本体
● 推進器本体 ×2基
● リモコン ×1本
● 専用バッテリー ×2セット
● 取扱説明書

性能
本スマート分散式推進システムは携行性および設置性に優れ、超浅水域や水面に多くの浮遊物が存在する水域での使用に適している。
都市部の内水氾濫や農村部の浸水地域などの救援活動に活用できる。
分散式推進器は超浅水域での航行が可能であり、スクリューへの巻き付き防止機能を備え、有人運用と無人運用の切り替えを実現する。
● 核心制御は高演算MCU、9軸ジャイロ、北斗測位、LOLA無線通信を統合し、遠隔無人操縦と船上操縦の切替に対応する。
● 推進器本体:
材質:アルミ合金フレーム+ABS外装
単体重量:13.5 kg(±1 kg)
外形寸法:600 × 160 × 500 mm以下
リモコン重量:0.35 kg
● 搭載モード:双機構成(標準)、三機・四機構成(オプション)
主機/副機:自動識別・自動接続
● 取付方式:クイックハンガー式のロック口とノブ方式を採用し、取付時間≤1min、取付け時の水深は船底と同一である。
● 空載速度:3.5 m/s、4〜5人搭乗時速度:2.5 m/s
● 本製品は精密設計のジェットポンプ式推進器を搭載している。流体力学の原理に基づき最適化されており、高効率な水中推進を実現する。
独自のジェットポンプ構造は水流の通過効率を大幅に向上させ、エネルギー損失を低減することで、あらゆる航行条件下において安定かつ強力な推進力を保証する。
● 本製品は高性能直流ブラシレス有感モーターを内蔵する。
高度な電子整流技術を採用し、機械的接触なしでの換向を実現することで摩擦損失を大幅に低減し、モーター効率を向上させる。
同時に、有感モーターは内蔵センサーによりリアルタイムでモーター状態を監視し、最適な運転条件下で稼働することを保証し、精密制御を可能にし、
製品全体の性能を向上させる。
● 吸水口方向:底部吸水,金属メッシュの一部は取り外し可能
● 製品を船舶に設置した場合、最大のリモコン距離:800 m(選択仕様)
● 救助艇は400KGの積載量で、水深8cmの海域を航行できる。
● リモコン仕様
高輝度カラー液晶(有効表示3インチ以上)
ワイヤレス充電対応、入力電圧5V
連続稼働時間:4時間以上
待機時間:24 時間以上
● リモコン機能
航向表示、運転段階、航行速度、電流表示、故障警告などの情報を表示する。
またオプションで映像伝送システムおよび高解像度カメラを搭載可能であり、撮影、単方向音声通話、経路計画などの機能を備える。
表示スクリーンはフルHD(1920×1080)、5.5インチで、双方向ジョイスティック操作に対応する。
FHSS拡散スペクトラム技術および全方位利得アンテナを採用し、映像伝送距離は最大500 mである。
リモコンは大容量バッテリーを内蔵し、連続稼働時間は6時間である。
画面上に映像、作業データ、機器電量、信号強度、故障情報をリアルタイム表示可能であり、内蔵ソフトウェアは機器点検機能を備える。
操作端末上で地図表示による機器位置の把握や経路計画、使用履歴の記録が可能であり、戦術レビューに活用できる。
● 過電流保護機能
● ワンクリック自動帰航、通信断絶時帰航、低電圧帰航機能
● 単体推進器の出力:最大4000W/60V
● 単体推進器の推力: 300N以上
● 入力電圧:直流ワイドレンジ50V〜67V
● 防水性能等級:IPX6
● バッテリー仕様:
種類:三元系リチウムバッテリー
定格容量:63 V / 60 Ah
放電電流::100 A以上
外装:ABS製防水ケース
特徴:防水大電流コネクタ、防水電源スイッチ、電量表示機能